2022年3月31日木曜日

CICLOVATION プレミアムバルブの適合情報です

 オイルスリックカラーとバルブコア工具兼用バルブキャップで話題のシクロベイションのプレミアムバルブをNOVATECとStan's Notubesに装着してみました。

NOVATECは現行型JETFLY、Notubesはグラベル用リムのGRAILに装着。

どちらも使用可能です。

屋外だと、さらにビジュアル的なインパクトは増します。

※下の画像は小雨交じりの下ですが、日差しを浴びてホイールが回転するととキラキラ光って目立ちます。










もちろんメジャーブランドを含めほとんどのブランドのリムに適合するというシクロベイションからの案内です。

ただし、印象としてはひと昔前のチューブレス用リムでリム幅が狭く、かつタイヤを装着するためのU字構造が深い場合は適合しない可能性もあるかと思います。









リムと固定ネジとの接触面にはラバーが入りますので、リムにキズが付きにくい設計。











オイルスリックカラーのキャップ兼バルブツール。













CICLOVATION Premium Valve Stem
40/50mm
税込¥6,050(税別¥5,500)
70mm
税込¥7,150(税別¥6,500)
※4月中旬の入荷予定です。

2022年3月18日金曜日

新商品はCICLOVATION最高レベルのグリップ性能と高い質感が特徴

シクロべイションの新シリーズ「GraindTouch Polyhide<ポリハイド>」のサンプルが到着したので巻いてみました。
う~ん、コレは同社のバーテープの中でも最高レベルのグリップ力ですよ。
もちろん既存のラバー系のグラインドタッチはグリップ力が高いものの、いかにも合成ゴムという外観なのですが、こちらはポリハイドⓇ製の表面層が高級感のある質感を実現しています。
ポリハイドⓇは天然ゴムに合成ポリマーコンパウンドを配合した素材で色々な表面形状や質感があります。
今回発売される<ポリハイド>もSupersick<スーパーシルク>とSupermesh<スーパーメッシュ>とでは外観とタッチ、それに重量までだいぶ違いがあります。

コチラがスーパーシルク












コチラがスーパーメッシュ












クッション性能もベース層の高密度ウレタンで他のシリーズと同じ高レベルの性能です。












それと付属のUFOバーエンドプラグは新デザインのTurboが付属します。












巻くときは画像のように3時または9時の位置から巻き始めると、上手くCICLOVATIONのロゴの位置が決まりますよ。












価格はどちらも¥4,800(税込¥5,280)
仕様・詳細はショッピングページでもご確認いただけます。

★初回入荷は4月で少量となります。一目惚れで絶対欲しいという方はご相談ください。

CICLOVATIONの新しいバーテープが入荷しました!

 CICLOVATION<シクロベイション>の新製品Graind Touch シリーズ「Diamond GXL 」全4色が入荷しました! 厚みを増したウレタンフォームにラバー系の表層を組み合わせた厚さは3.6mmで高いコンフォート性能を発揮します。 ダイアモンド・テクスチャーと名...